2019/02/15

バーベキューの楽しみはその場の雰囲気とフードですよね。しかし、コンロや炭、燃焼剤などの持ち歩きや、後の片付けなどが面倒くさいですよね。
CasusGrillはデンマークの企業が開発した軽量の使い捨て100%天然素材のコンロです。バーベキューが一段楽になります。
また、CasusGrillはバーベキューだけではなく、普段の料理にも活躍してくれるのです。
CasusGrillについて
CasusGrillは肉から魚、野菜、そして米、焼きそばまでほとんどの料理ができます。
CasusGrillは厚みのダンボールで包装されて、網部分は自然の竹を使っています。また、熱を保持してやけど、本体の燃焼を防止するために、不燃で軽量の溶岩石を使用しています。
また、CasusGrillの炭も特殊な竹炭を使っています。燃焼剤なしでも簡単に点火できて、しかもすぐに調理できる温度に達することができます。更に60分以上の燃焼を保てる他に、均一な温度で調理できます。
普段バーベキューなら、点火が結構手間なので、別に使わないけど、消えないように炭を残したり少しずつ足したりしていますね。もったいないですよね。
CasusGrillはバーベキューを楽にしてくれるだけではなく、100%天然素材で作られているため、地球にも優しい仕様となっています。
CasusGrillは31×23.5×5.5センチのサイズで、約1kgの重さとなっています。世界各国で販売されて、日本では1,300円ぐらいで購入できます。
管理人一言
コントの掃除だけではなく、使用後の持ち運びも汚れるので正直嫌になりますね。CasusGrillを使えばもっと気軽にバーベキューできますね。