2019/02/15

現代社会では、スマホは仕事においてもプライベートにおいても欠かせない存在となっています。もはや体の一部といってもいいほどですね。
しかし、スマホサイズや機能がますます豊富になることで、充電の持ち時間がだんだん短くなって、切れた時はかなり不便ですよね。充電できるところや携帯バッテリーを持っておけばいいのですが、ちょっと荷物が増えて不便な場合も出てきますよね。
CRANK CASEは充電忘れや急な電池切れでも心配なしの発電できるスマホケースです。
CRANK CASEについて

CRANK CASEは上下二つの部分となっているので、スマホにつける時も外す時もとても簡単で楽です。
CRANK CASEの充電の仕方もシンプルで簡単です。指が通る取っ手の部分に指を通して引っ張るだけで充電します。
一見は少し大きなスマホケースですが、特殊なプラスチック素材を使っているので、軽量化にしていながら絶縁の働きもしています。よって、普段が持っていても全く負担になることがなくて、電気切れの心配も全然必要ありません。
CRANK CASEはYanko Designで購入お問い合わせができます。
管理人一言
よく携帯バッテリーをスマホケースの形にしているスマホ充電ケースが多くて、結局充電し忘れたり、そしてかなり熱くなるのが怖いですよね。CRANK CASEの本体が充電する必要がなくて、急に電気が切れた時にどこでも充電できるのがいいですね。後、絶縁の素材で安心して使えるのもいい!