2019/02/15

長い時間に靴を履いたり歩いたりする時や、運動した時に汗によって、どうしても靴の中から濡れて、カビやニオイが残ってしまいますね。
靴の外側なら拭いたり磨いたり、クリームを塗ったり簡単にケアできますが、内側には自然乾燥やニオイを消すボールを入れる方法しかできなかったりしますよね。しかし、通気がいいところ、ベランダなどにおいたら余計に汚れたりしますよね。
デオ・タブ(Deo-Tab)はオシャレデザインで、入れるだけで靴のニオイとカビなど靴の内側を簡単にきれいにケアできます。
デオ・タブ(Deo-Tab)について
デオ・タブ(Deo-Tab)は世界初で珪藻土とゼオライトを使って、シート状にして靴の内側問題を解決しています。
デオ・タブ(Deo-Tab)効果
- ニオイを根本的に除去
- カビを防止する
- 半永久的に効果が持続
デオ・タブ(Deo-Tab)素材
デオ・タブ(Deo-Tab)が使っている珪藻土は、普通タイプでも水蒸気やニオイ物質を吸収できますが、デオ・タブは珪藻土の中でも気孔が小さくて多いクリーンライフプロタイプを使用しています。より十分に普通タイプが吸収しきれないものを除去できるのです。
そして、デオ・タブが使っているクリーンライフプロタイプ珪藻土は、東日本大震災の再建時に圧倒的な高いカビ抵抗力が検証されています。
また、もう一つのメイン素材はゼオライトです。クリーンライフプロは吸収するので、いずれ飽和状態になる時がきます。その時に活躍するのはゼオライトです。
ゼオライトは消臭機能持ちで、飽和状態になったデオ・タブを風通しがいいところに干してたら、自動的に解離エネルギーが働き初めて、消臭機能が再開されます。
デオ・タブ(Deo-Tab)詳細
デオ・タブ(Deo-Tab)サイズ
- サイズ:長さ 100×幅 60×厚さ 4mm
- 重量:20g×2個(1セット)
デオ・タブは半永久的持続な理由が、やはり摩擦などによって機能性が劣ってしまいますね。
より長く使えるのように、デオ・タブは美しい金属フレームケースで本体を囲んです。丈夫性が増す他に、オシャレになりますね。
デオ・タブ(Deo-Tab)はMakuakeから5,130円で購入できます。
管理人一言
靴内側をケアするアイテムはそんなにない中で、ちゃんとした効果もあって、しかもオシャレで靴に入れて、見られても全然恥ずかしい思いがしないのはおそらくデオ・タブ(Deo-Tab)だけですね。