2019/02/15

FLEXR世界初折り畳みタイププルアップバー
家にある筋トレ器具の収納、筋トレ器具を揃えるのは値段が高いなどに悩まれていませんか。特にプルアップバーは筋力トレーニングの効果が良いのですが、収納には結構不便ですよね。
アメリカに拠点を置いている会社が世界初の折り畳みができるプルアップバーFLEXRを開発しました。
FLEXRは折り畳み可能なので、引き出しやバックなどにも収納できて、さらに軽量かつ丈夫な素材で作っているので、持ち歩いても全く問題がありません。
では、FLEXRの詳細について紹介します。
FLEXRサイズ
FLEXRサイズを紹介します。
- 展開時:横90cm、縦24cm
- 折りたたみ時:横60cm、縦30cm
FLEXR使い方
FLEXRは画像のように簡単に折りたためて、展開できるのです。
FLEXRは家のドア等の場所に簡単に設置できて、すぐにプルアップバーになって、筋トレが始められます。
FLEXRはプルアップバーとしてだけではなく、プッシュアップバーとしても使えるので、自宅で筋トレ器具を揃える時にお金も節約できて、しかも収納にも便利になります。
FLEXR鍛える部位
FLEXRと使うことによって基本的に大胸筋や腹筋、上腕二・三頭筋、僧帽筋など上半身の筋肉を鍛えることができます。また、3つの握る場所があるので、使い方変えれば下半身の筋肉を鍛えること可能になります。
管理人一言
自宅で筋トレするのは器具の待ちやマイペースでできるので、忙しい現代人に向いていますね。そこで器具も必要となります。大型やたくさんの器具は収納に結構面倒くさいですよね。FLEXRなら多役で確かに良いですね。